■■過去■■
SNAIL グループでは、スイッチ結合型並列計算機に関する研究を行ってきました。
スイッチ結合型並列計算機とは、多段結合網
(Multistage Interconnection Network (MIN) ) というネットワークを
プロセッサ−メモリ間や各プロセッサノード間の相互結合網として用いている
並列計算機で、
バス型のものより規模の大きな中規模なシステムを目的として
います。
SNAIL グループでは、1992年頃の "SSS-MIN" の研究に
始まり、これまでに主に次のような研究を行ってきました。
・ SSS-MIN シミュレータ SIPSS の実装
・ 3次元的接続を行なった MIN の性能評価
・ SSS-MIN を用いた並列計算機 SNAIL の実装、評価
・ 多重出力MIN SSS-PBSF Chip の実装
・ キャッシュ制御機構を持つ MIN (MINC) の実装
・ キャッシュ制御機構を持つスイッチ結合型並列計算機 SNAIL-2 の実装、評価
SNAILはメッセージコンバインという機能を、
16プロセッサという規模で初めて実現した並列計算機です。
SNAIL-2では、メモリ-プロセッサ間のデータ転送をさらに高速に行うために
高性能なデータ転送用ネットワーク "PBSFチップ" が実装され、
スイッチ結合型並列計算機では実現が難しく実装例がなかった
『キャッシュ機構』を実装しようと考え、
キャッシュ制御用ネットワーク "MINCチップ" が実装されました。
最終的に、これらの機能を 8プロセッサという規模で実現しました。
■■2005年現在■■
SNAIL-2の評価で明らかになった問題点を改良するべく、
新たなプロトコルを考案し、更なる性能の向上につとめています。
また一方で、2002年に新たなアーキテクチャの研究が本格的に始動しました。
近年、複数のプロッセッサを1つのチップ上に実装することにより
性能向上を実現するオンチップマルチプロセッサが有望視されていますが、
将来、プロセッサの性能が向上し、さらにチップ上に搭載できるプロセッサ数が増加すると、
単位時間に発行される要求やデータの数が増えることになります。
そうなると、典型的な接続網として用いられている
バスやクロスバではそれらを円滑に処理することができなくなると予想されます。
そこで、現在はオンチップマルチプロセッサ上の
増加した要求やデータを円滑に処理することができるような
接続網を検討しています。
- 在籍中
- 田辺 靖貴 (yasuki@am.ics.keio.ac.jp)
- 住吉 正人 (sumiyosi@am.ics.keio.ac.jp)
- 関係者
- 塙 敏博 (hanawa@am.ics.keio.ac.jp)
- 金森 勇壮 (yuso@am.ics.keio.ac.jp)
新しい結合網の検討
-
"オンチップマルチプロセッサ向け内部接続網の検討"
薬袋 俊也, 緑川 隆, 田辺 靖貴, 茂野 真義, 天野 英晴
情報処理学会研究報告 2003-ARC-153, pp.1-6, May.2003
-
"ディレクトリキャッシュスイッチを持つキャッシュ制御用多段結合網の検討"
緑川 隆, 田辺 靖貴, 天野 英晴,
信学技報CPSY2003-14,pp.49--54, Aug. 2003
-
"一時的にディレクトリを保持するMINDICスイッチの設計と評価"
住吉 正人, 緑川 隆, 茂野 真義, 田辺 靖貴, 薬袋 俊也, 天野 英晴
情報処理学会研究報告 2002-EVA-8, pp.19--24, Aug.2004
-
"Design and Implementation of Switching Fabrics for Multistage Interconnection Network with Directory Cache"
Masato Sumiyoshi, Takashi Midorikawa, Hideharu Amano
COOL Chips VII, pp.75, April 14-16, 2004
-
SSS-MIN(Simple Serial Synchronized - Multistage Interconnection Network)
-
SSS-MINにおけるデータ・アライメント
塙 敏博, 天野 英晴.
情報処理学会 第46回全国大会 講演論文集(6), pp.6-59-6-60, 1993年3月
-
Matrix calculations on a multiprocessor based on the SSS-multistage interconnection network
Hideharu Amano, Toshihiro Hanawa, Masashi Sasahara, and Jun Terada.
PCG'94, pp.20-29, Mar, 1993.
-
SSS型MINに基づくマルチプロセッサSNAILの実装と評価
笹原 正司, 寺田 淳, 大和 純一, 天野 英晴.
電子情報通信学会技術研究報告[コンピュータシステム] CPSY93-29, pp.9-16, Aug, 1993年8月
-
SSS型MINアーキテクチャを用いたマルチプロセッサSNAILの実装
寺田 純, 笹原 正司, 安川 英樹, 塙 敏博, 天野 英晴.
情報処理学会 第48回全国大会 講演論文集(6), pp.6-1-6-2, 1994年3月
-
マルチプロセッサSNAILのネットワークに関する性能評価と支援ハードウェアの実装
安川 英樹, 笹原 正司, 寺田 純, 塙 敏博, 天野 英晴.
情報処理学会 第48回全国大会 講演論文集(6), pp.6-3-6-4, 1994年3月
-
SSS型MINに基づくマルチプロセッサSNAILの実装と評価
笹原 正司, 寺田 淳, 大和 純一, 塙 俊博, 天野 英晴.
並列処理シンポジウム JSPP'94 論文集, pp.193-200, 1994年5月
-
SSS型MINにおけるhot spotの影響とメッセージ結合の効果
ガイ カリド, 塙 俊博, 天野 英晴.
電子情報通信学会論文紙, D-I, Vol. J77-D-I, No. 5, pp. 354--363, 1994年5月
-
SNAIL: a multiprocessor based on the Simple Serial Synchronized multistage interconnection network architecture
M. Sasahara, J. Terada, L. Zhou, K. Gaye, J. Yamato, S. Ogura, and H. Amano.
In Proceedings of the 1994 International Conference on Parallel Processing, Vol. I, pp. 117--120, Aug 1994.
-
SSS型MINにおけるメセージコンバインに関する評価
塙 敏博, 寺田 純, 安川 英樹, 亀井 貴之, 天野 英晴.
電子情報通信学会技術研究報告[コンピュータシステム] CPSY95-49(SWoPP'95), pp.57-64, 1995年8月
-
並列ベンチマークによるSNAILの評価
藤原 崇, 鬼頭 宏幸, 山口 喜弘, 塙 敏博, 亀井 貴之, 米田 卓司, 山本 淳二, 天野 英晴.
電子情報通信学会技術研究報告[コンピュータシステム] CPSY95-100, pp.9-16, 1996年1月
-
Hot spot contention and message combining in the
Simple Serial Synchronized Multistage Interconnection Network
Toshihiro Hanawa, Takashi Fujiwara, Hideharu Amano.
Proc. of The Eighth IEEE Symposium on Parallel and Distributed Computing Systems(SPDP'96), pp.298-305, Oct.1996.
-
多重出力可能なMIN
-
多重出力可能なMINの性能評価
塙 敏博, 天野 英晴.
電子情報通信学会技術研究報告[コンピュータシステム] CPSY93-19(SWoPP'93), pp.49-56, 1993年8月
-
多重出力可能なMINの性能評価
塙 敏博, 天野 英晴.
並列処理シンポジウム JSPP'94 論文集, pp.201-208, 1994年5月
-
SSS PBSF(Piled Banyan Switching Fabrics)チップ
笹原 正司, 亀井 貴之, 寺田 淳, 安川 英樹, 天野 英晴.
電子情報通信学会技術研究報告[コンピュータシステム] CPSY94-106, pp.65-72, 1995年1月
-
多重出力可能なMINの性能解析
塙 敏博, 天野 英晴.
情報処理学会 第50回全国大会 講演論文集(6), pp.6-19-6-20, 1995年3月
-
多重出力可能なMINの耐故障性に関する研究
舟橋 啓, 塙 敏博, 天野 英晴.
情報処理学会 第50回全国大会 講演論文集(6), pp.6-21-6-22, 1995年3月
-
多重出力可能なMINの性能評価
塙 敏博, 天野 英晴.
情報処理学会論文紙 Vol. 36, No 7,pp 1630-1639, 1995年7月
-
多重出力可能なMINの耐故障性
舟橋 啓, 塙 敏博, 天野 英晴.
電子情報通信学会技術研究報告[フォールトトレラントシステム] FTS95-39 (SWoPP'95), pp.63-70, 1995年8月
-
Multistage Interconnection Networks with multiple outlets
Toshihiro Hanawa, Hideharu Amano, and Yoshifumi Fujikawa
Proc. of The 1994 International Conference on Parallel Processing, Vol. 1, pp. 1-8, Aug.1994.
-
An LSI implementation of the Simple Serial Synchronized Multistage Interconnection Network
T. Kamei, M. Sasahara, H. Amano.
SASIMI'95, pp.199-206, Aug.1995
-
Fault tolerance of the MIN with multiple outlets
Akira Funahashi, Toshihiro Hanawa, and Hideharu Amano.
Proc. of 1995 Pacific Rim International Symposium on Fault-Tolerant Systems, pp.204-209, Dec.1995.
-
Fault tolerance of the TBSF(Tandem Banyan Switching Fabrics) and PBSF(Piled Banyan Switching Fabrics)
Akira Funahashi, Toshihiro Hanawa, and Hideharu Amano.
IEICE Transaction on Information and Systems, Vol.E79-D, No.8, pp.1180-1189, Aug.1996.
-
An LSI implementation of the Simple Serial Synchronized Multistage Interconnection Network
Takayuki Kamei, Masashi Sasahara, Hideharu Amano.
Proc. of The Asia and South Pacific Design Automation(ASP-DAC'97), pp.673-674, 1997.
-
多重出力可能なMINの命令レベルシミュレータによる評価
田辺 靖貴, 緑川 隆, 白石 大介, 茂野 真義, 金森 勇壮, 塙 敏博, 天野 英晴.
電子情報通信学会技術研究報告[システム評価] (SWoPP'2003), pp.19-24, 2002年8月
-
MINC
-
MINC: キャッシュ制御機構を持つMIN
安川 英樹, 天野 英晴, 舟橋 啓, 塙 敏博.
電子情報通信学会技術研究報告[コンピュータシステム] CPSY95-66, pp.7-12, 1995年10月
-
キャッシュ制御機構内蔵型多段結合網: MINC
安川 英樹, 舟橋 啓, 西村 克信, 塙 敏博, 天野 英晴.
並列処理シンポジウム JSPP'96論文集, pp.129-136, 1996年5月
-
MINC : Multistage Interconnection Network with Cache control mechanism
Toshihiro Hanawa, Hideki Yasukawa, Katsunobu Nishimura, Hideharu Amano.
Parallel and Distributed Computing Systems(PDCS)'96, pp.310-317, Sep.1996
-
多段結合網に基づく並列計算機のためのキャッシュ制御機構の実装
亀井貴之, 塙 敏博, 西村克信, 天野英晴.
電子情報通信学会技術研究報告[コンピュータシステム] CPSY96-103, pp.33-40, 1997年1月
-
MINC: Multistage Interconnection Network with Cache control mechanism
Toshihiro Hanawa, Takayuki Kamei, Hideki Yasukawa, Katsunobu Nishimura, Hideharu Amano.
IEICE Transactions on information and Systems, Vol.E80-D,No.9,pp.863-870, Aug.1997
-
The MINC(Multistage Interconnection Network with Cache control mechanism) chip
Takashi Midorikawa, Takayuki Kamei, Toshihiro Hanawa, Hideharu Amano.
Proc. of The Asia and South Pacific Design Automation(ASP-DAC'98), pp.337-338, Feb.1998
-
The MINC Chip: Multistage Interconnection Network with Cache control mechanism) chip
Takashi Midorikawa, Takayuki Kamei, Toshihiro Hanawa, Hideharu Amano.
ASICON'98, pp.249-252, 1998
-
"キャッシュ制御機構を持つスイッチ結合型マルチプロセッサSNAIL-2の実装"
星野 智則,緑川 隆,天野 英晴
CPSY99-70,pp63-70,1999
-
"キャッシュ制御機構を持つスイッチ結合型マルチプロセッサSNAIL-2の評価"
星野 智則,緑川 隆,金森 勇壮,白石 大介,天野 英晴
CPSY2000-41,pp9-16,2000
-
"スイッチ結合型マルチプロセッサSNAIL-2のデータ転送用ネットワークPBSFの評価"
白石 大介,星野 智則,緑川 隆,金森 勇壮,天野 英晴
VLSI設計技術研究会,2001
-
"キャッシュ制御用マルチキャストネットワークMINCチップを用いたスイッチ結合型並列計算機SNAIL-2の評価"
白石 大介, 緑川 隆, 茂野 真義, 田辺 靖貴, 金森 勇壮, 天野 英晴
電子情報通信学会技術研究報告 VLD2002-8〜14, pp.31-36, May.2002
-
"SNAIL-2: a SSS-MIN connected multiprocessor with cache coherent mechanism"
Takashi Midorikawa, Daisuke Shiraishi, Masayoshi Shigeno, Yasuki Tanabe, Toshihiro Hanawa, and Hideharu Amano
Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies(PDCAT 2002), pp.17-24, Sep. 2002
-
"キャッシュ制御機構を持つスイッチ結合型並列計算機SNAIL-2の評価"
茂野 真義, 緑川 隆, 白石 大介, 田辺 靖貴, 天野 英晴
情報処理学会研究報告 2003-ARC03-152(HOKKE2003), pp.103-108, Mar.2003
-
"命令レベルシミュレーションによるSSS型MINの評価"
田辺 靖貴, 緑川 隆, 白石 大介, 茂野 真義, 塙 敏博, 天野 英晴
情報処理学会論文誌 コンピューティングシステム第3号(ACS), No.44, pp.169-179, 2003.
-
nD-MIN
-
多次元構造を持つMINの提案
朱 笑岩, 亀井 貴之, 塙 敏博, 米田 卓司, 天野 英晴.
電子情報通信学会技術研究報告[コンピュータシステム] CPSY96-76, pp55-62, 1996年10月
-
多次元構造を持つMINの提案
朱 笑岩, 亀井 貴之, 塙 敏博, 天野 英晴.
並列処理シンポジウム JSPP'97論文集, pp.77-84, 1997年5月
-
nD-MIN: Multistage Interconnection Network with Multi-dimensional Structure
Toshihiro Hanawa, Xiaoyan Zhu, Takayuki Kamei, and Hideharu Amano
Proc. of The Tenth ISCA International Conference on Parallel and Distributed Computing Systems(PDCS'97), pp.247-252, Oct.1997.
-
"Performance Evaluation of 3-Dimensional MIN with Cache Consistency Mainenance Mechanism"
Yasuki Tanabe, Takashi Midorikawa, Daisuke Shiraishi, Masayoshi Shigeno, Toshihiro Hanawa, and Hideharu Amano
Proc. of The 2003 International Conference on Parallel and
Distributed Processing Techniques and Applications(PDPTA'03), pp.1155-1161, Jun. 2003
-
"Performance Evaluation of 3-Dimensional MIN with Cache Consistency Mainenance Mechanism"
Yasuki Tanabe, Takashi Midorikawa, Daisuke Shiraishi, Masayoshi Shigeno, Toshihiro Hanawa, and Hideharu Amano
情報処理学会研究報告 2003-MPS-45(PDPTA'03共催), pp.29-32, 2003
-
シミュレータ
-
MIN結合型マルチプロセッサ用トレースドリブンシミュレータ
米田 卓司, 亀井 貴之, 安川 英樹, 塙 敏博, 寺澤 卓也, 天野 英晴.
電子情報通信学会技術研究報告[コンピュータシステム] CPSY95-99, pp.1-8, Jan.1996
-
並列計算機のための相互結合網シミュレータ SPIDER
米田 卓司, 若林 正樹, 緑川 隆, 西村 克信, 天野 英晴.
電子情報通信学会技術研究報告[コンピュータシステム] CPSY97-109, pp.59-66, 1998年1月
- ISIS-SimpleScalarの実装
藥袋 俊也, 塙 敏博, 田辺 靖貴, 天野 英晴.
情報処理学会研究報告 2004-ARC-160, pp.29-34, December. 2004.
-
EULASH (by SED group)
-
実行前試行によりローカルメモリを持つマルチプロセッサを有効利用する環境EULASH
山本 淳二, 服部 大, 鬼頭 宏幸, 山口 善弘, 天野 英晴.
情報処理学会研究報告[コンピュータアーキテクチャ] 95-ARC-112, 1995年6月
-
プログラミング環境 EULASH の SNAIL における評価
山本 淳二, 鬼頭 宏幸, 山口 喜弘, 亀井 貴之, 藤原 崇, 米田 卓司, 天野 英晴.
電子情報通信学会技術研究報告[コンピュータシステム] CPSY96-43, pp.25-30, May. 1996
-
プログラミング環境EULASHにおけるコンパイラの実装
鬼頭 宏幸, 美辺 央希, 山本 淳二, 亀井 貴之, 藤原 崇, 天野 英晴.
情報処理学会研究報告 HPC96, 1996年12月
-
ローカルメモリを効率的に使用するための、マルチジョブ EULASH カーネルの実装・評価
山口 善弘, 鬼頭 宏幸, 山本 淳二, 天野 英晴.
電子情報通信学会技術研究報告[コンピュータシステム] CPSY96-99, pp.1-8, 1997年1月
-
A preprocessing system of the EULASH: an environment for efficient use of multiprocessors with local memory,
J.Yamamoto, D.Hattori, J.Yamato, T.Tokuyoshi, Y.Yamaguti and H.Amano.
Seventh IASTED/ISMM International Conference, Oct. 1995.
論文データベース
上記以外の論文はこちら
ふんが研トップ
ご質問は:
snail@am.cs.keio.ac.jp
まで
Last modified: Sat Dec 26 12:15:06 JST 1998